時刻調整

玄箱のもともとのクロックがあまり精度がよろしくないようで、すぐずれてくれます。
というわけで、ntpの設定をしました。
まずは何はともあれインストール。

# apt-get install ntp ntpdate ntp-doc ntp-simple

で、/etc/ntp.conf の書き換え。

# You do need to talk to an NTP server or two (or three).
server ntp.your-provider.example

となってるのを以下のように書き換え。

# You do need to talk to an NTP server or two (or three).
#server ntp.your-provider.example
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp

server という項目はntpでの時刻サーバーの設定なんで、その他のntpサーバーの利用でも構いませんね。

  • 日本の主要なNTPサーバー

国立天文台: gpsntp.miz.nao.ac.jp (133.40.41.175)
高エネルギー物理学研究所: gps.kek.jp (130.87.32.71)
東京大学: ntp.nc.u-tokyo.ac.jp (130.69.251.23)
東京理科大学: ntp.sut.ac.jp (133.31.180.6)
東北大学: ntp1.tohoku.ac.jp (130.34.11.117)
東北大学: ntp2.tohoku.ac.jp (130.34.48.32)
豊橋技術科学大学: ntp.tut.ac.jp (133.15.64.8)
大阪府立大学: eagle.center.osakafu-u.ac.jp (157.16.213.52)
神戸港職業能力開発短期大学校: gps.kobe-pc.ac.jp (210.164.106.226)
広島大学: ntp.hiroshima-u.ac.jp (133.41.4.1)
福岡大学: clock.nc.fukuoka-u.ac.jp (133.100.9.2)
福岡大学: clock.tl.fukuoka-u.ac.jp (133.100.11.8)
NTTソフト研: ntp.nttsl.mfeed.ne.jp (210.173.162.106)

で、ドリフトファイルの作成。オフセット情報のログファイルらしいです。

# touch /var/lib/ntp/ntp.drift

後は、ntpの再起動

# /etc/init.d/ntp-server restart

最後に、玄箱起動時に自動起動するように設定。

# update-rc.d ntp-server defaults

これでひとまず時間合わせは大丈夫かなー。
また、NTPサーバーとして動かすには、 ntp-refclock が必要だそうです。