KURO-BOX

時は戻る・・・

はい、悲しいことに、見事にアクセス不能。 というわけで、泣く泣く完全初期化。 もうね、買った時のまっさらなシステムにまでタイムリープしちゃいましたよ。 全設定データ消失とともにね。。。 _| ̄|○ とりあえず、Montavista Linuxにまで逆戻りしたんで…

6回点滅

あ〜あ、ついにやっちゃった。 玄箱からDIAGランプが6回点滅。 玄箱オワタ\(^o^)/

SNMP+MRTG 再設定

MRTGを設定したはいいんですが、CPU使用率、トラフィック、HDD温度の3つを記録してるはずなのに・・・ CPU、トラフィック、全く記録されず HDD温度、33度固定 というわけの分からない事態に・・・ MRTGの動作ログを見てみる限りでは、SNMPのレスポンスがない…

サーバー管理

って、本当に大変ですね・・・ _| ̄|○

MRTG再設定

大分昔に設定したはずが、どうも不調なんで、再設定しなおしました。

うpロダ設置

PHPが調子悪いので、CGIでうpロダ設置しました。 利用してみたい人はメッセで一声おかけあれ〜。

Webサーバー、XOOPSの設定

何はともあれApacheのインストール。 # apt-get install apache 管理は全てWebmin上から行います。 そしてXOOPSを入れるために、PHPとMySQLの準備。 まずはPHP。 # apt-get install php4 # apt-get install php4-mysql 2つ目のはMySQLとの連携をするためのも…

apt-getのお手伝い

apt-cache で利用可能なパッケージを検索することが出来る。 # apt-cache search hogehoge

Webminモジュール追加

samba絡みの調整したかったので、SWAT以外のツールを探してたらWebminで出来ることを発見。 てなわけでインストール。 # apt-get install webmin-core # apt-get install webmin-samba webminページが大分変わりました〜。 後はいじり倒すだけ・・・・・・ …

HDD温度とファン

熱暴走対策ということも兼ねて、HDDの温度でファンをコントロールするようにしました。 まずはHDDの温度取得。 今回は hddtemp というソフトを利用することにします。 # apt-get install hddtemp 質問がグダグダきますが、適当にスルー。 とりあえずデーモン…

SAMBA不調?

SAMBAのプライベートフォルダにアクセスが出来ない罠。 こうやって時々アクセスが出来なくなるんだよなぁ・・・ 再起動したら直るんだけど・・・ぶっちゃけ調子悪い。。。 smb.confを編集しても、SWAT管理と別扱いっぽい状況だし。 正直よくわからねー(;´Д…

日本語環境

コンソールの出力情報が全部英語というのは、正直キツい部分も多いわけで。 そういうわけで、日本語化できる部分をやってしまいましたー。 まずは定番インストールから。 # apt-get install locales ロケールのインストール中に、必要なパッケージの選択見た…

時刻調整

玄箱のもともとのクロックがあまり精度がよろしくないようで、すぐずれてくれます。 というわけで、ntpの設定をしました。 まずは何はともあれインストール。 # apt-get install ntp ntpdate ntp-doc ntp-simple で、/etc/ntp.conf の書き換え。 # You do ne…

Samba

共有ネットワークが微妙に調子悪かったんで、若干sambaの設定のやり直し。 SWAT使って管理してたら、smb.confと直接的な繋がりがないような気がしてきました。。。 一体どうなってんだろ? とりあえず何とか動くようになったっぽいんで後日まとめる予定・・・

Debian化

玄箱の復旧ついでに、OSの入れ替えもやっちゃいました。 とりあえずDebian化。 IP周りで相変わらず時間かかったけど、何とか稼動状態。 とりあえずメモ MontaVistaが乗ってたときのAVRの出力先は/dev/ttyS1だったけど、Debian化した後は出力先が/dev/AVR00に…

復旧

昨晩、RAMDISKを使おうといじってたら、見事にアクセス不可になってしまいましたorz というわけで、バイト直前にもかかわらず、朝っぱらから復旧作業。 HDD取り出して、KNOPPIX起動マシンからUSB HDD接続。 ただ、最初全然認識してくれなかったおかげで、全…

ファームウェア再インストール

とりあえず、/dev/fl3 のチェック。 # head -c 4 /dev/fl3 OKOKroot@KURO-BOX:/#OKOKとなっていれば正常、コレをNGNGに書き換えればEMモードでの起動です。 # echo -n NGNG > /dev/fl3 # head -c 4 /dev/fl3 NGNGroot@KURO-BOX:/#後は再起動するだけ。 # reb…

まずはバックアップ

AVRコマンドを試しているうちに、玄箱が起動するときにデフォルトで、廃棄ファンを高速回転させるようにしてしまったみたいで・・・ てなわけで、一端ファームウェアを再インストールすることにしました。 というわけで、まずはフラッシュメモリ、HDDのバッ…

アクセス不能

昨晩、busyboxコマンドを色々と試してたんですが、最後アクセスを切るときがまずかったのか、全く一切アクセスできなくなってしまいましたorz さらに、電源を切ることすら不可能というオマケ付き_| ̄|○ 電源長押し、リセットボタン一切効かない・・・・・・…

セットアップ完了?

とりあえず何とか動き出した玄箱ですが、流石は玄箱です。 ギガビットネットワークで、ランダムアクセスが約40Mbpsありますね。 ちなみに、ノートパソコンの100BASE-TX相手では、ランダムアクセスが約12Mbpsでした。 (ファイル転送時の時間より概算) また、…

ネットワーク再構築

玄箱を組み立ててから数時間たってますが、未だにコンセントにすらさせてません。 今の今までホームネットワークの再構築でしたよorz しかも玄箱を加えてうまく稼動するか心配という状態・・・ 今夜はまだまだ終わりそうにないなぁ(;´Д`)

組み立て

まさか組み立てに1時間以上もかかるとは思いませんでしたよ(;´Д`) ほんとかなり苦労しましたorz そしてようやくセットアップに入れるかと思った今、驚愕の事実発覚・・・ コンセントが足りねぇ_| ̄|○

玄箱

今回の東京出張のときに、念願の玄箱を買って帰りましたw しかもHGですよ!HG! ハードゲイじゃなくてハイグレードですよ! HDDとかとあわせて3万近い出費でしたよ(;´Д`) まぁその分元は絶対に取らせてもらいますけどねー! てなわけで、今回の購入物。 …